観劇はじめ



今年も観劇はじめました。
去年も色々お邪魔させてもらいましたが、今年もチャンスさえあればガンガン観に行こうと思います。

初陣を飾るのはアラジン。とあるご縁で知り合いになった一和さんがちょうど出演されていたのと(アラジン役)、ずっと観たかった瀧山くんのジーニーが重なる奇跡。マジで最高でした。人が変わると同じ作品でも全く違いますね〜。そんな楽しみ方ができるのも四季ならではですね。またジャスミンで出演していた平田さんは妻と繋がっているという事が発覚して、なんだか嬉しくなりました。

そんで!やっぱりね〜、アランメンケンの凄さよ。やっぱりね〜、凄くすごい。やっぱりね〜いつ聴いてもキュンキュンしちゃう。
もはやアランメンケンを知らない人はいないと思いますが、念の為功績を載せておきます。

まずリトルマーメイド。ストーリーとリンクした音楽の美しさ。これぞディズニーって感じです。美女と野獣でしょ?あと魔法にかけられて。アラジンと。もうディズニーといえば!な作曲家です。
あんな素敵な音楽作れる?!にわかには信じられない凄さです。
彼が「このツボを買えば作れるようになるよ」というなら俺は迷う事なく買います。
なんの疑念もなく、僕は立派な信者です。世の中のミュージカルは全部メンケンでいいw。
俺が大金持ちだったら、彼を雇って毎日曲を書いてもらいたい。それくらい好きっすね。

ディズニーが「この映画が外れたら撤退」と背水の陣で臨んだリトルマーメイド。それを見事に成功させたのが彼の最初の功績なのかも知れません。いや〜ラブ。エルオーヴイイー LOVEですよ。

観劇後はレッスンだったのですが、課題曲をメンケン曲にしちゃいそうになるくらい興奮しちゃいました。
それくらい興奮しちゃうナイスな舞台だったのですが、胸いっぱいすよ。新年早々。早くアナ雪に参加したくてたまりませんナウです。

取り急ぎ、興奮した記録としてブログに書いておきます。




BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)