遊びながら帰る大義名分


いつから遊ぶことが悪いことになってしまったのでしょうかね。
ウチのチビ達にはガンガン遊べ、といってますが、これが大人になると
「遊んでばっか」と若干後ろ指を刺される表現に変わってしまいます。

そんなに遊んじゃいけないんでしょうかね?
そんなこたぁ〜ない、と遊びの工房出身のヨージローくんとしては思う訳です。

※遊びの工房とは「遊びをクリエイトする」を理念に掲げる洋二郎くんの勝手な組織です
草むしりもこの一環です
https://youtu.be/V3vR1rT59T4?si=rr5gI0wfTiRFpMTS

世の中、ちゃんと説明できればそれが正義です。
かつて家康が
「家の経営ができない主人の元では駿河の民が可哀想」という大義名分のもと、静岡の半分も乗っ取ってしまったのも
強引さは残るものの、説明できています。ので大丈夫。

そう!説明できれば問題ないんです。

説明できれば遊んでもいいんです。
説明できれば休日にゴルフに行って肩身の狭い想いをする必要ないんですよ、お父さん!
・・・俺はゴルフに興味がないので、そこは説明できませんが。
ゴルフなんてやめたら??


各所からツッコミが入りそうのなので先に進みます。

昨日の帰り道はバイク乗りの醍醐味、チョロッと寄り道をして帰りました。

もちろん片付けなきゃいけない作業は家で大きな口を開けて待ち構えている訳ですが、これは帰宅途中です。
帰り道に「たまたま」景色のいいことろがあった、くらいは許容範囲でしょ。
なのでセーフ。
#ナニガ?

俺の中での大義名分です。

以前、幼稚園に娘を送りに行った後、裏山に登ってみたんです。
ずっと気になってたし、天気もいいし、ちょっと視察したいことがあったんです。
10分で帰宅できるところ、2時間経っていましたw

妻からは「この遊び人が!」と怒られたのですが、
業界の著名人達が静岡の地を歩きにくるので下見だ、という説明ができたのでセーフ。
#怒られろ
https://yojiroweb.com/blog51

バイクも、ことあるごとに「売っちまえ」とドヤされますが、
こちとらハーレー様からライブ演奏の発注を受けている身ですので、そう易々と売れません。
お付き合いってのもありますからねw
なのでセーフ。
#アウトだろ

お酒が好きなんですが、また呑んで!とドヤされるのでバーを経営してみたり。
これは仕事なの。と説明できるようになったのでセーフ。

街歩きにハマっているのですが、気になる場所があれば「今日の移動は歩きだな」と大きな独り言をいえばセーフ。
だって移動だもん。

サーフィンは難しいぞ?
ん〜、、日頃からスタジオに篭ってばかりで運動不足じゃん?
やっぱ健康は基本だからちょっと運動してくるね。

せ〜〜〜〜〜ふ。


このように、ちゃんと説明できれば、ガンガン遊びにいけますので、皆さんの中の大義名分を用意しておくことをオススメします。

※当方、責任は一切とれませんので悪しからず。


—————
メッセージやコメントは洋二郎公式LINEからお願いします☆ドラムを叩いてみたい方もコチラから☆
現在無料体験レッスンも実施中!
公式ライン↓
https://lin.ee/WqcE4tg

X(旧Twitter)↓
https://twitter.com/yojirokobayashi

Instagram↓
https://www.instagram.com/yo_jiro_kobayashi/

YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UC2p_o5geq4ExkezFEWyGLOw





BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)