オペラ観劇


日生劇場さん、お世話になっていたのは
もう2年も前ですか、、、はやいなぁ。。。

アリス時の仲間とは今でも繋がっていますが
新たな出会いもチラホラありまして。
自分の技術が人様に役立つなら
いくらでも貸します。
少しでもステキなマテキに
なるなら…ねぇ(^_^;)


今日は、そんなご縁で魔笛観劇。
マテキカンゲキ。
ジローカンゲキ。

二郎感激、なワケですよ。


オペラなんて、チビの頃に
鑑賞教室みたいので観たっきり、
一生観ないのかな、と思っていたのに
こんなに面白いもんだとは。。。


なぜ当時の先生はこの面白さを
教えてくれなかったのか!!!

クレームもんです。。。





最近、特に思うんですが、
「科学」とか
「文法」とか
あらゆる授業で、
数式とかを教えるだけじゃなくて
そのものの根底にある
「おもしろさ」とか
「魅力」を何故伝えないのか。

それこそが先人の役目なんじゃないのか?
と、強く思ってしまいます。


同じような事で
オレは母ちゃんに、
なぜ「3拍子」と「4拍子」
の感じ方の違いを
チビ洋二郎に教えなかったのか。
クレームをいいたい。
強くいいたい。


ピアノの指使いよりも
そーゆー事が1番大事なんじゃないの?
音楽って。


と、大人になればなるほど思ってしまいます。
「この曲はね?誰ダレちゃんに恋した時の曲なんだよ?」

とヒトコトいってくれれば
なんてロマンチックなんだろうと
チビジローは目を輝かせて
練習したろーに。。。

そこをねぇ、
「この指使いが違う!!!」
なんて怒られたら面白くもなんともありません。




昔、国語の先生が夏休みの宿題で

俳句の宿題はやめます!
俳句の、日本語の奥ゆかしさが、
分からないうちに無理やりやらせても
俳句を嫌いになるだけだから!

と言っていましたが、まさにソレ。

音楽の楽しさをわかる前に
指使い習ってもねぇ。。。



れいぞうこ
あけたらひやっと
つめたいな


こんなの一生懸命つくっても
何の役にもたちません。

そんな事ならいっそのこと
18禁にしちゃった方が
よっぽどいいなと。

18歳になるまでは
俳句禁止。笑

日本語の良さがわかってから
やっと国から許可された方が
有難味がわくってもんです。


同じような理由から
京都の寺院も18禁。

中学生に歴史的建造物みせても
なんの価値もわからないだろーし、
最悪ラクガキとかして
自己アピールするくらいだったら
いっそのこと入場禁止。

金閣寺も鳳凰院も
大人にならないと
はいれない。笑


こんくらいの方が
ちびっ子達には興味が湧くのじゃないのでしょうか。

少々荒治療的ですが、
そんくらい魔笛が面白かったってことです。


今でも上演されてる理由がありました。


思い出してみると
チビジローは恐らく小学生のときに
日生劇場のプログラムで
「ジョン万次郎」
を観ていました。

へー、学芸会みたいのも
大人がやると
面白いんだなー

とナントナク感じていたのを覚えてますが
まさか、そのプログラムで
演じる側になるとはねぇ。。。


感慨深いもんがありました。

今日の魔笛も、鑑賞教室的なので
学生さんがたくさんいらしてました。

素晴らしき音楽、演劇の世界に
少しでも多感な感性が
刺激されていることを祈ります☆












BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)