マイドラムセットの話


意識的に発信を始めましたが、これホントに意味あんのかな。ないことはないだろうけど。。。

一人でもやり続けたいことをやって、それを発信していけばいいだけなんすけど、ふと考えちゃいます。
俺じゃなきゃ出来ない発信をしなくちゃ意味ないし、俺しか出来ない発信ってなんだ?
せっかくならドラムや音楽の情報を発信したいんすけど、どの辺りの情報を出せばいいのか、いまいち自分で判断できないんすよね〜。

ドラムの材質によっての音の違いとか、誰も興味ないだろうしなぁ。。。笑
シンバルとかも。他にはなんだろ。
まぁ今日は誰得でもいいのでドラムセットの紹介でもしてみようかな。

まず、一番長い付き合いなのはポークパイというオレンジ色のセットですね。
色が好き。買うときにオレンジ色のセットを買うと決めていたので。
材質はメイプル。メイプルって音色が明るいんですよ。良くも悪くも締まりがないというか。
そのぶんヘッド(皮)をミューティフルにして楽しんでる感じです。ミューティフルってなんだよ。
ミュート多めってことですね。厚めの皮を張って本体が鳴らないようにするのが今の好みすね。

昔はバリバリ鳴らしてたんすけど、録音の時のエンジニアさんの手腕によって全然違うことになっちゃうのが嫌で、それなら最初からコウ!と倍音があまり出ない感じでまとめてます。
自分で録るなら薄いヘッドで好きにやりたいっすね〜。



次にヤマハのヒップギグ。コレも色が好き。からし色。
バスドラの中にタムとスネアが入っちゃうという持ち運びに特化したモデル。でも全部梱包すると重くてとても持ち運べる代物じゃありません。
もう絶版になってしまいましたが、コレはキッズとか小編成の生音現場でめちゃくちゃ重宝してます。
さすが世界のヤマハさん。
現場によってチューニングでどんな音にもまとめられる。
湿気でぜんぜん鳴らないな〜なんて日もチューニングで対処できちゃう。曲によってピッチあげたいな〜なんてのもお茶の子さいさい。
コレが先述のポークパイはそうはならないんすよ。ちょっと音程を上げたりすると全然ならんくなっちゃったりとかザラです。ちゃんとケアして曲げなきゃいけないのが可愛くもありめんどくさくもあり。。。
その点、ヒップギグは最高です。費用対効果も抜群で、一番利益率の高い楽器かもしれません。

ちなみにポークパイはアメリカのガレージメーカーです。もともとDWというメーカーの職人さんが独立して作ったメーカーなんです。DWのセットより音が軽いのが気に入っておりますが、やはりたまにDWを触ると欲しくなります。本家は本家の良さがあります。

もう一つ、プレミアというイギリスのメーカーのセットもスタメンっすね。そーいえばコレも色が好きだわ。
俺は色で楽器を選んでるのか?!




コレはポークパイと違って締まりのある音が特徴です。ティンパニとかクラシック系の打楽器メーカーとして有名ですが、ドラムセットもいいんですよ。アンサンブル金沢さんで初めて使わせてもらってから気になってたんす。
色んな巡り合わせで楽器屋さんのセールになってたのを見つけてオーナーになりました。
これ、ホントにいい楽器でふくよかで力強い音がト〜ンと出てくれます。
小口径セット(バスドラが18インチ)なんすけど、それを感じさせないパワフルな音がお気に入りっす。
洋二郎トリオとか小編成ライブハウスの時には4番スタメンですね。
この前のアメリカンパーティーでも使いました。
銭湯のように響いてしまう東京文化会館でもその締まりある音がハマっておりました。

今からちょっとヘッドを変えて遊んでみようと思ってます。

このセット、実はラグが脆くて色々大変だったんですが、その話はまた明日。



BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)