音楽は兵站だ



新しいシーズンが始まった感がいよいよ出てきました。
卒業式、始業式、この時期は嫌でも区切りを感じてしまいます。みんな大好きカンケさんは「今年も終わったな」と早くも2024年を総括し始めていました笑。

しかし時間が経つのが早い。早くなったというか。昔は年に一度のお祭りがなかなかやって来なかったのに、今はあっという間に例大祭。嬉しくも悲しい。ウチのチビたちも同じ気持ちなことでしょう。
もっと濃密な時間を過ごさないとあっという間に還暦だなこりゃ。

さらに最近は新世代というか、若い人たちの才能に驚かされてばかりです。
Mrs.GREEN APPLE、Da-ice、ADOちゃんと、才能あふれる若手が次から次へとよくもまあ。
自分の非凡さに嘆いてばかりいられませんが、もう敵わないことの方が増えちゃって増えちゃって困ってます。
どんな未来を迎えにいけばいいのでしょうね。自分でしか辿り着けない場所を目指して頑張っていこうと思います。

そいえばYoutubeで面白いな〜と思っていたチャンネルに知り合いが出てオタので、ここぞとばかりに制作とか裏側はどうなってるのか聞いてみました。
そしたら今回で打ち切りなんですって。
面白いな〜と思ってるチャンネルはどこも打ち切り。ちゃんと作品を作り続けるのって予算がかかるんすね。
単純に予算がYoutubeの広告費だけでは回収できないから撤退みたいです。

やはりどこもかしこも「予算」ですね。良いものをアウトプットし続けるためにはやはり予算がネックになるようです。
当たり前の話ですが。ちょっと音楽家は無頓着すぎるのかも知れません。

先日、大人気で話題のクレープ屋さんができたのですが、動向が気になっていたのでマメにチェックしていたのですが、今月で閉店が決まったそうです。。。これも当たり前ですが、赤字を垂れ流しているくらいなら撤退、の一択です。
ビジネスは兵站だと思うのですが、要は予算がどこからか最前線(ここでは作品作り)に運ばれ続けないと次の作品は作れないわけですよね。
ここにちゃんと向き合わないと流石にまずいよね、と思ってます。もういい大人なんだし。

大昔はメディチ家。パトロンから始まり、現代はタニマチさん。権これも結局は補給路が途絶えると挫傷してきた歴史があります。
かつての天才とよばれている作曲家たちも、みんなココで苦戦してきました。

しかし、名作と言われているものは大量に作品を作っているときに生まれる、ということも歴史が物語ってます。
名作を作るなら大量に作品をつくり続けれる補給路が必須になってきます。
さて。どこから誰が送ってくれるのか。

もう自分でやるしかないっすよね〜。いろんな出来事からの決意でございます。


—————
メッセージやコメントは洋二郎公式LINEからお願いします☆ドラムを叩いてみたい方もコチラから☆
現在無料体験レッスンも実施中!
公式ライン↓
https://lin.ee/WqcE4tg

X(旧Twitter)↓
https://twitter.com/yojirokobayashi

Instagram↓
https://www.instagram.com/yo_jiro_kobayashi/

YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UC2p_o5geq4ExkezFEWyGLOw




BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)