皐月
GWは子供とめちゃくちゃ遊びました。なかなか一緒に遊べないので朝から晩まで一緒にいれる貴重な時間。
ちょっとブログの更新頻度を考え始めました。
毎日更新を始めて4ヶ月、遅れを取り戻すべく1日に複数更新したりと謎ムーブもかましていますが、やっぱり日数分更新するってのが良いかなと思ってます。今のところですが。
もうちょっとジャンルは絞った方が良さそうですが、この辺りは皆んなと相談しながら方向性を決めていくのが吉かなと思っております。
さて。仕事仲間でも割とSNSにフランクに向き合ってるな〜と感じる世代がちょっと下の世代の人たちからなんです。40歳手前くらいの世代だなと思っているのですが…まぁ松阪世代の俺たちが疎すぎるって説もありますが、それはおいておいて。
多感な時期にSNSとかインターネットが既にあったからかな〜と推測してますが、ソレでもいわゆるSNSを当たり前に使いこなしているもっと若い世代に比べると疑問に思うことがあったんです。
更新頻度や告知のタイミングなんか、勿体無いな〜と感じることが多くて。
なので直接聞いてみました。フランクに使いこなしてる貴方が、なんでSNSをフル活用しないの〜?
先輩特権ですね。
そうしたら面白い答えが返ってきました。
彼は売れっ子ミュージシャン。実力もトップクラスですし、稼働もトップレベルです。
SNSをやっている人なら羨ましく思う環境にいるのになんで発信しないのか、と思ったら「他人の目」だそうです。
これが俺たちの思っている「他人の目」と違ったのが面白い。
彼クラスになると、自分の行けない仕事を誰かに代わってもらうということの方が多くなります。
これを「トラをたてる」と僕らは言っていますが、このトラをたてた現場の人たちがSNSを開いたときに
「今日はこんな現場で〜す」と違う現場で仕事している自分の姿を見たら迷惑をかけている立場の人間として申し訳が立たないってのが本心なんだそうです。
仕事しにいって別の現場に迷惑かけてるって感覚、すげえな。
仕事はこっそりとしていないとちょっと後ろめたいって気持ちがあるみたい。
なるほどね〜。
沢山の仕事に声をかけてもらうとそんな弊害も出てくんのか。
そんなこと考えたこともなかったっす。
確かに「あ〜、こっちよりそっちを選んだのね〜」とちょと横目で思われちゃうって発想にもなります。
売れっ子ってのは全方向に感度を持っていないといけないのね〜。大変だ。
あとはレコーディングなんかは情報の漏洩がNGなのでなかなかアップしにくいってのもあります。
ふむ。
時差で投稿して対応していけば問題なさそうですが、これまた忙しいのでそこまで頭を働かせてられないそうです。
これどこでも同じことが言えますが、基本的に業界トップの人って忙しいので発信が弱いっす。
俺レベルでも泣きそうなくらいに忙しい時は携帯にも触れないし、ソレこそブログなんてやってる時間ねぇ!となっちゃいます。
(今なら乗り越えられそうですが)
YouTubeで「プロが教える〇〇!」なんてタイトルがよくありますが、あれ本当にプロの人もいますが、俺の肌感8割はプロで通用しない人がYoutubeでプロを語ってるなって感じです。
そのこと自体は全然良いのですが、やっぱり本物の人の説得力は全然違うので(音楽家の場合は「音」が全然違うんすよ)この辺りは誰かホントのプロがホンモノを届けてくれないかな〜と思っていたのですが、ホンモノは忙しいのでなかなか厳しそう。
もうそうなってくると、俺がやるしかねぇ!となってしまってますw
ここで勘違いしないでください。
「俺がホンモノだ」と言っているわけではないっす。
「俺がホンモノを紹介する!」と言っていますのでご安心を。
なんだかめちゃくちゃ人のフンドシで相撲をとってる感がありますが、それでもやらないよりやった方がいいと思いますので、こっちの方向で進めていっております。
今月も人のフンドシで相撲を取る二郎をよろしくお願いします。
—————
メッセージやコメントは洋二郎公式LINEからお願いします☆ドラムを叩いてみたい方もコチラから☆
現在無料体験レッスンも実施中!
公式ライン↓
https://lin.ee/WqcE4tg
X(旧Twitter)↓
https://twitter.com/yojirokobayashi
Instagram↓
https://www.instagram.com/yo_jiro_kobayashi/
YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UC2p_o5geq4ExkezFEWyGLOw