アメリカンパーティー完売間近!
昨日はアメリカンパーティーのリハーサルでした。再演なので思い出しも兼ねて久しぶりに音を出してみたんすけど、やはり「前回はこうだったけど今回はこうしよう」が出てくるは出てくるわ。
1度人前で演奏していると、その時の「間」だったり「お客さんの熱量」を分かっているので、こちら側の目指すところの共通意識も絞れて、とっても有意義なクリエイティブ時間になりました。
もう少しで完売してしまうそうですので、是非お申込み下さい。
やっぱり、モノゴトを造る時間が1番楽しい!!!
本当にコレに尽きます。
アナ雪の本番後のリハーサルだったので体力的に心配だったのですが、楽し過ぎてあっという間に4時間たってました。
どーしたらお客さんに「音楽って楽しいな」「わたしもやってみたい」と感じてもらえるか。
限りある時間で最適解を出しにいく作業はいつまで経っても最高の時間です。
こんな機会をつくってくれた東京文化会館さんには感謝です!まだ時間があるのでブラッシュアップ出来るところを次回のリハまでにクリアにして臨みたいと思います☆
さて、今日もアナ雪。マチネとソワレの2回本番。頑張ります!
1度人前で演奏していると、その時の「間」だったり「お客さんの熱量」を分かっているので、こちら側の目指すところの共通意識も絞れて、とっても有意義なクリエイティブ時間になりました。
もう少しで完売してしまうそうですので、是非お申込み下さい。
やっぱり、モノゴトを造る時間が1番楽しい!!!
本当にコレに尽きます。
アナ雪の本番後のリハーサルだったので体力的に心配だったのですが、楽し過ぎてあっという間に4時間たってました。
どーしたらお客さんに「音楽って楽しいな」「わたしもやってみたい」と感じてもらえるか。
限りある時間で最適解を出しにいく作業はいつまで経っても最高の時間です。
こんな機会をつくってくれた東京文化会館さんには感謝です!まだ時間があるのでブラッシュアップ出来るところを次回のリハまでにクリアにして臨みたいと思います☆
さて、今日もアナ雪。マチネとソワレの2回本番。頑張ります!