お金で手に入らないモノは何だ?!



今月の山場週の様で、次から次へとお仕事が待ち構えております。

アナ雪→別件リハ
収録→アナ雪→収録
アナ雪マチソワ
アナ雪→レッスン

とまぁ目紛しい毎日です。が!
昨日は夕方から時間があったので趣味時間。

バイクのタンクをハケでペタペタぬってんすよ、いま。
図工の時間みたい笑
でもね、全然うまくいかねーんす。
やってみると分かると思いますが、ムラなく均一に塗るのってホントにムズイっす。

それこそ吹付塗装もそうなんですが、職人さんの技術力を思い知りました。

ハケ塗装は割と「味」として誤魔化せるジャンルなんすけど、それにしても下手くそだわぁ〜

味にしても、ねぇ?の出来映えなのでやり直し。

でも、これ職人さんにやってもらうと何の想い出にもならないじゃないっすか。
自分でやると、完成までのストーリーも込みでめちゃくちゃ思い出になります。
これはお金の問題じゃないと思ってます。

自分の時間とか、材料費を考えるとそれこそ職人さんにお願いした方が「安い」んすよ。きっと。

でもオレはお金で買えないモノが1番高価だと思ってますし、なんかのCMじゃないけど思い出はプライスレスじゃないっすか。

コレからの時代はお金で買えないモノに全振りしようと決めていて、ホントにオススメです。

子供の宿題に付き合う時間、一緒に遊ぶ時間や想い出なんて1億つんだって買えないっすからね?


そんな流れで草むしりをやってみたんすけど、コレは3年目にしてもう「飽きました」笑

というか毎年毎年、もう勘弁してほしいっす泣

次のステップに進もうと思ってます。
でもここまでの想い出は笑い話としてオレの中にあるインストールされたので大満足なんすよねー。

ここ数年のオレのテーマですので、もう一度かきておきます。

お金で買えないモノに全振りする!

経験とか体験とか子供との想い出なんか、今しか手に入らないのでめちゃくちゃ大事にした方がいいと思います。



—————
メッセージやコメントは洋二郎公式LINEからお願いします☆ドラムを叩いてみたい方もコチラから☆
現在無料体験レッスンも実施中!
公式ライン↓
https://lin.ee/WqcE4tg

X(旧Twitter)↓
https://twitter.com/yojirokobayashi

Instagram↓
https://www.instagram.com/yo_jiro_kobayashi/

YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UC2p_o5geq4ExkezFEWyGLOw
 




BLOG徒然なるままに

新着記事

バックナンバー

プペルオーケストラのコンサート映像を、コチラからいつでも何処でも24時間お楽しみいただけます☆

洋二郎トリオ2ndアルバム「Rainbow」大好評発売中!購入はコチラから。

洋二郎参加CD:吉松隆「鳥の響展」須川展也さんと共演させていただいた模様が収録されております。

Please feel free to contact us if you need any further information.

Contact Form
TWITTER(@yojirokobayashi)